× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
1977年のタメ年トーク、面白かったなあ…。佐藤藍子さんと須藤元気さんの言ってることが入れ替わってるんじゃない??ってくらいのギャップ、良かった!
|
![]() |
SUNSET OVERDRIVE 公式サイト Destinyと言いボーダーランズと言い、最近オープンワールドのアクションやシューティングが増えて、何やらワクワクしますね。 かつてのジェットセットラジオみたいな鮮やかな色合いに、デッドライジングの暴力的な何でもあり、そしてボーダーランズに代表される様なオープンワールド、それらの良いとこ取り。 こういうバカゲーは筆者的にはウェルカム!! 開発者によるメイキング…? 残念ながらと言うか喜ばしいのか? 販売はXBOX one版のみの様子。 oneがあれば、『ヒット パレード』(Hi-Fi なやり過ぎ仕様の銃。限定盤などの貴重なビニールのレコード盤を惜しみなく発射)と言う武器を是非使ってみたい。 Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034) Xbox One (コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア リミテッド エディション) (5C7-00017) (『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』カスタム デザイン ワイヤレス コントローラー同梱) Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030) |
![]() |
忍者ブログ [PR] |