忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/11 12:43 】 |
CoD:BO2『ハイライト集 in FROST 2013.10.13』 プレイ日誌#19


Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

去ファイルからの編集です。フレンドさんと中の人のマッチング。
自動でハイライトシーンを作る機能を使うと、発射体の3人称視点で滑らかなクリップが作れたりするので、なかなか楽しいですね。

[備忘録] CoD:BO2 Wiki


拍手[0回]

PR
【2014/04/20 22:03 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
CoD:BO2『OVERFLOW TDM with Friends.26 Jan 2014』 プレイ日誌#18

Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

2014年1月26日のシアターより。
の頃からだったでしょうか??フレンドさんカップルと我々2名との4名で、よくプライベートマッチで練習して、TDMへ行く様になりました。
お互いを見ているから、Skypeであーだこーだ話しながらゲームするのは、かなり楽しいです。

これからもヨロシク!!


拍手[0回]

【2014/04/19 23:46 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
[CoD:BO2]『NUKETOWN2025の反省会自家用』 プレイ日誌#17

Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

くらましを食らうシーン多数でしたので、幾つかピックアップしてみました。

戦術マーカー設置時のモーションって、なんだか緊張感のないガニ股でちょと微笑ましい。
目がくらんでいる時は目を庇う・擦るなどのモーションがリアルに入っていて、シアターで観戦しても臨場感があって、個人的にはかなり好き。

そんな事に感心しながら観戦するも、自分の動きはと言うと。
エンジニアでマーカーやらトロフィーやらに気がついているなら、進入時に気をつけなさいよ自分!!...といった反省の意味を込めての編集。


拍手[0回]

【2014/04/18 23:42 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
[CoD:BO2]『アクション映画張りのトリプルキル』プレイ日誌#16

Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

中の人が、またやってくれました。
今回は、背後を取る+弾を避けながらの反撃でトリプルキル。
格好良く決めたつもりが、ネタ動画にされる…と言われましたが。
それしかないでしょう?w


拍手[0回]

【2014/04/14 00:26 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
[CoD:BO2]『Bettyに悠然たる面持ち』プレイ日誌#15

Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

STUDIOでTDM中に出会した、あるプレイヤーさんの悠然たる面持ちをクリップにしてみました。ベティくらいじゃ怯まない。

とかく、投げ物の多いマッチで気が抜けなかったけど、初めてのLMGで走る事が出来て楽しかった!


拍手[0回]

【2014/04/13 23:16 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]