忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 16:49 】 |
[雑感] 耳の疲れを取る方法は?


来、聴覚がよく発達していたらしく、とにかく音による疲れが長年の悩み。
昨年夏頃からは特に酷く、仕事中に酷い胸焼けと吐き気からの嘔吐、頭がボ〜っとして思考がフリーズする症状が出始めた。
あちこち尋ねて耳鼻科を何件か受診した所、お医者様に『こんなに聞こえてたら、大変でしょう??www』と笑われてしまった。なんて事なの。

助けて先生!!(´;д;`)

てもよく音を拾い過ぎているとお医者様は言うので、人の会話が反響したり湾曲?して聞こえるらしい。
なので耳の疲れを感じて来ると、1人空耳アワーに。これは仕事上でも非常に困る。

耳の疲れを取る方法を試しにググってみたら、“ゆっくりとした音楽を静かに聴くのが吉”の様だ。

などと耳の疲れをTwitterで呟いていると、フレンドさんが「こんなのどう?」とお勧めの曲をいくつか知らせてくれた。



おお、好きなジャンルだ。
DUFT PUNKのone more timeをミクスチャー?

…でも高音が辛いので、ちょと休憩。



ENIGMAは大好物。ツボの分るフレンドさんで一瞬ドキリ。
このPV?はメル・ギブソンが監督してたパッション??

きな音を聞いて聴力が衰えるタイプの耳の疲れとは違い、聴覚神経が疲れているそうなので、これは気をつけなくてはと少々ビビり気味のこの頃。
最近は聴覚の誤作動なのか?就寝前など静かになると自分の中身の音がよく聞こえるので、アパートのウオーターハンマーやら、どこかの部屋で水道・トイレを使用する音と相まって、かなり騒々しくて眠れない。

で頻繁に移動する身、聴覚神経以外の誤作動が起きない様に十分気をつけなければ。

拍手[0回]

PR
【2014/04/04 23:20 】 | 日誌 | 有り難いご意見(0)
YouTube:細々とFPSプレイ動画作り。


YouTubeに、CoD:BO2をプレイ動画を細々とupし始めました。
BO2はゲーム内にあるシアターモードで、遊んだゲームの動画を編集しレンダリングする機能があるので、それらを利用しての動画制作です。

googleアカウントを持っていればオプション項目からリンクを設定して、誰でもゲーム内から作った動画をYouTubeへアップロードできてしまう。

特別な設備を持たなくてもプレイ動画が作れるのは、本当にありがたい。
人様にお見せする様な腕はないので、面白さを追求する方向で。

小さなゲームクリップを寄せ集めた、Yoshitaka815のプレイ動画はコチラ
ヨシタカちゃんねる(仮)


拍手[0回]

【2014/04/03 03:30 】 | YouTube | 有り難いご意見(0)
CoD:BO2『深夜の独りSMG反省会』 プレイ日誌#4


ナイパー一本で来ていたので、最近練習しているSMGのハイライトを、シアターの機能を使って作ってみました。
..エイムもだけど、立ち回りを覚えなければ。


…ちょと普段見ないバナーを見つけたので貼ってみたけど、このぽっちゃりさんは美人じゃないの、かなり。

拍手[0回]

【2014/03/29 23:56 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
CoD:BO2『CLAN[MEAT]BO2部、VERTIGO散策』 プレイ日誌#3
2014年03月25日の動画より。


Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

夜にひっそりとフレンドさんたちと開催しているBO2各種武器練習、通称『BO2部』。

夜はVERTIGOを散策しています。普段行かない場所に入って絶景を楽しんだり。
その直前に、スナイパー練習していたらフレンドさん(の彼女さん)に植え込みから狙撃されるとは。
...やるな、お主...。

拍手[0回]

【2014/03/27 23:50 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
CoD:BO2『新手の遊撃隊』※フラグのピン抜いて鬼ごっこ。 ゲームクリップ#13
2014年03月25日のゲームクリップより。


Yoshitaka815 - Black Ops II Game Clip

フレンドたちで集まって夜な夜な開催される練習会、通称『BO2部』。
今夜はEXPRESSで、練習の途中から戯れています。
フラグのピン抜いて、追いかけて来るとは。
この後、鬼ごっこして終了。
クランタグは主に仲間内でMEATを使っていますが、時々RIDE。

ラン[MEAT]は、飲食業に携わっているメンバー間で肉の話題が頻繁に出るから…と言う由来で。コーリングカードにベーコンがあったのも幸いで。

拍手[0回]

【2014/03/26 23:44 】 | FPS | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]