× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
この発表の日が来るのを、待ってた。 2001年、PS2初のFF発売から12年。 装い新たに、再びFFXを遊べるなんて…!! 今回も大型タイトルは例外なく、本体同梱版で何だかカッコいいじゃないかこの野郎。 当時を振り返ると、私は急病で入院中。 入院するくらいなので身動きも取れず、当然、発売間もないFFXを遊ぶ事が出来なかった。 そんな中、幼馴染みが発作と事故で亡くなり、FFXの悲しいストーリーに現実が追い討ちをかけて、なかなか話が進めなくなってしまった。 だがしかし。 今回は状況が違う。 心の底から楽しめる様に、財布の準備よりも心の準備をしたいと思う。 今度こそは!存分にFFX/X-2を楽しむんだ!! …。 12/26って…。12月ってCoD GHOSTも発売じゃない。どうすりゃいいんだ、年末。 時間もお金も足りないYO!! しかし、ガンプラも忘れない。 PR
|
![]() |
…気のせいか、ウィザードリィを遊んでいると、iPhoneのバッテリーが熱を持つ。
3G回線の時は特に。 Wi-Fiに切り替えると、それ程でもないような。何故??私だけなのか? |
![]() |
|
![]() |
日本ファルコムでイースに並ぶ名作ドラゴンスレイヤーが、スマートフォンで放置系(??)RPGになって再び世に放たれてた。
ドラゴンスレイヤー〜導かれし宝冠の戦士たち〜 パーティを組み指示を出したら、あとは戦果報告を待つシステムを放置系と銘打った様子。 ウィザードリィと同じくバンダイナムコからリリースされていたので、ついでに始めてみると確かに手軽。しばらく遊んでみようかな。 無料ガチャっぽいのをやってみると、HRアイテムを入手。 これってレアリティ高いアイテムなんじゃ…?? すぐ手に入るものなの?? 運こんな所で使っちゃった??(笑) パーティに出す指示は驚く程簡略で、冒険に出ている時間の指定のみ。 最短5秒。 長くすればそれだけ道中で起こる出来事が増えるので、自分たちの強さに見合った時間で設定すれば良いようだ。スマホの基本無料ゲームって、一時期チマチマと面倒な操作が多い印象で遊ぶのを止めていたんだけど、最近はその反動か?簡略されてシンプルで遊び易い物が増えて来た気がする。 過去の名作がリニューアルされて再び遊べる上に持ち歩ける喜びと、反面、雰囲気を楽しむに留まり、実際には世界観を踏襲したのみの全く別物のゲームだった事も少々寂しくもあったりする。 日本ファルコムに限っては、思い入れがある。 当時まだ10歳に満たない私が奇跡的にもMSXを所有出来る機会を得て、初めて遊んだRPGがロマンシアだったからだ。 当時としては絵の色使いが細かく綺麗に感じられて、まるで絵本が動いている様な感動を覚えた。 物語を疑似体験出来るものがゲームとしてある事にも感激した。 今はそれほど苦労しなくても、ハイスペックなゲームが手に入る。 良い時代になったもんだ。こんな未来が訪れるなんて。 |
![]() |
悪天候が続き、なかなか塗装が進まないこの間に!!
設備を整えたく候。 Mr.エアーレギュレーターMk III (圧力計付) PS259 …カーボン調塗装の良い方法がないモノか??思案中。 塗装でマスキングに使う繊維素材を貼るのに、流用出来ないかなあ?? |
![]() |
忍者ブログ [PR] |