忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 09:45 】 |
ガンプラで毎日コツコツとリハビリ。| プラモデル

シャアザクをアニメのピンクではなく、深みのある赤で作る。
と、相棒が言っていたのをぼんやり思い出しながらHGリゼルを組んでいたら。
深夜にも関わらず仕事帰りに、持って来て見せてくれた。
頼まれてた荷物も届いてたし、立ち寄ってくれて丁度良かったぜ相棒。

これ。


おお…、なんか素敵な赤。


iPhoneのHDR機能で撮影しているのだけど、なかなか実際の深い赤をブラウザ上で再現するのは難しいな。1/100スケールMGに対して、1/144スケールHGのこじんまりとした佇まい。

久々過ぎるガンプラのリハビリをMGでしなかった事に、今更後悔。
ま、まぁ、いいさ。(動揺)

いいな。私も早くに塗装に入りたい。
あと少しで仮組み完成するけど、調色の方向性に悩んでる。
と言うか、毎日1.2時間ずつは、流石に捗らない(笑)
時間も限られてるし、あまり意気込まずに、使い方思い出しながら楽しもうと思う。



グリップの白い“太”の方で、HGでも十分使える。




まだ使うか分らないけども。

拍手[0回]

PR
【2013/09/27 04:14 】 | プラモデル/ホビー他 | 有り難いご意見(0)
エアブラシと悩み。ダブルorシングル | プラモデル
…費用と必要な能力と、自分(自分たち)のスキルを考えた結果、これにしよう!と相成り。

検討中、下記のブログ記事も参考にさせて頂きました。ペコリ。

間違いだらけのエアブラシ選び。

文体、好きですね。読者に寄り添ったナイス展開。

この後、メールチェックしてたら。
27日に届くと思っていた商品が25日(これ書いてる前日)の夕方に、既に指定コンビニに到着している事が判り、しまった受け取りに行けば良かった…まあ明日の楽しみに…とか嬉しいやら後悔やら、よく解らない気持ち。混乱。

Amazonの対応の早さに脱帽、そして感謝。

拍手[0回]

【2013/09/26 01:29 】 | プラモデル/ホビー他 | 有り難いご意見(0)
記憶を呼び覚ますもの。| プラモデル

…型落ち・値引き、大好きです。買っちゃいます。



パートナーと協議の結果、これで勉強すれば今後ツール購入の目安になる!!との事で利害と言うか方向性が一致(!?)。
彼の事なので、いずれもっと高性能なものに手を出すのは確実(…多分)、ここからスタートはアリでしょう。 私も10年振りくらいのエアブラシ・ワークに心が躍る。
なんでもっと早く出会わなかったのかな、我々は(笑)は、ともかく。
その数時間前。
昼休み、仕舞い込んだプラモデルをアパートに持って行こうと実家に確認へ行くと、予想外。
沢山あった。
ちゃんとカテゴリ分けして、段ボールにキッチリ収納していた。
いつ購入したのか?覚えに無いものも含めて、その数、17点

ガンプラ、パトレイバー、バイク、ラリーカー、…。 昔からちまちま作ってて本当に好きだったのに、パタリと作る事が出来なくなった頃を思い出して、ちょっと目がかすむ

これから不完全燃焼してた時間の分も、がっちり楽しむぞ。



こんな感じの物が、段ボール箱にギッシリ…。

拍手[0回]

【2013/09/25 02:22 】 | プラモデル/ホビー他 | 有り難いご意見(0)
模型屋で空瓶買い占め状態?? | プラモデル/備忘録
これの事かい、相棒。
確かに要るわ、これ…。

連休間ずっと仕事だった私。 相棒に連休をどう過ごしていたのか羨ましげに尋ねてみると、模型屋に入り浸りだったとの事で。
笑ってしまった、スマン。

くっそ、有意義過ぎる。


リア充の様で、非リア充な相棒の休日の過ごし方を聞かせてもらい、ずっと仕事だった私も少し和んだり和まなかったり。

連休明けたら、実家にプラモ発掘に行くんだ…。


備忘録。


拍手[0回]

【2013/09/23 02:54 】 | プラモデル/ホビー他 | 有り難いご意見(0)
バラバラのエアブラシ…。| HOBBY
ずうっと以前のパートナーに貸したエアブラシの話。

使用後、ベランダに放置されていて塗料も固まり、ベランダ内側には飛散した塗料。賃貸なのに大丈夫なのか!?と色んな意味で呆れて怒る気力もなかった。
家族になったとは言え、人の道具をなんだと思っているのだろう。
再利用出来るか不明だったけど、塗料が落とせた部分は保管。後は泣く泣く処分した。

それから10年は経っていないのだけれど。
新たなパートナーとの趣味が切っ掛けで、再びプラモデルを作りたくなった。
そこで思い出すのが、あのやりっ放されたエアブラシ。

数年振りに訪れた、かつての行きつけの模型店でエアブラシについて相談してみる事に。
幸い、エアブラシ自体は使える事が判明。塗料を吸い上げる為のパーツがないので、それを単品もしくはアッセンブリーでも購入出来るか??メーカーに問い合わせてもらう事にした。

正直、もう諦めていたので、感謝感激。



買い直してもパーフェクトグレードより安いじゃないか!?って思うかもしれないけど、それなりに使ってきて多少也とも思い入れもあるので、出来れば活用したかった。

来週の連絡待ち。
使えなくっても、それはそれで。
随分時間が経っていたのだけど、そのお店で懐かしい気持ちを存分に味わえたし。諦めていた趣味の1つを再開出来た喜びだけでも、十分心が躍った。

■株式会社GSIクレオス ホビー部ホームページ

なんか可愛い。



大きいスペアボトル。






MG 1/100 小説版ユニコーンガンダム2号機バンシィVer.Ka 最終決戦仕様

…こういう色のものも、組みたくなる。悩む。

拍手[0回]

【2013/09/14 02:33 】 | プラモデル/ホビー他 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]