忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/17 07:12 】 |
【COD:BO3】XBOX ONE No.15 DLC3 DESCENT CRYOGEN TDM[実況]

【COD:BO3】XBOX ONE No.15 DLC3 DESCENT CRYOGEN TDM[実況]


8/11からXBOX ONEもDLC第三弾が配信開始。
COD:BO3はPS4から配信されるようになったので、XB1好きのユーザーとしては複雑な心境でございます。

PS4版を少し遊んでいたので、気に入ったマップは覚えてきました。
悔しかったので(笑)

熱中すると、涎や洟が出るのはいつも通り。(安定)

DLC3はBO2のRAIDのリメイクマップが入っていますので、前作が気に行って入る方は是非遊んで頂きたく。

DLC配信当初って、置きエイムガン待ちの人が居たりしてガッカリするんだけど、今回は皆無。みんな走ってる!凄い!!
そんなテンションで今回も1人盛り上がっていますが、宜しければ最後までお付き合いください。

【Amazon.co.jp限定】Turtle Beach EARFORCE KILO ~~Call Of Duty BLACK OPS II
スペシャルエディション~~ ゲーミングヘッドセット(TBS-4135-01)


【PS4/PS3対応】タクティカルアサルトコマンダー for PlayStation4

拍手[0回]

PR
【2016/08/13 23:38 】 | COD:BO3 XB1&PS4 | 有り難いご意見(0)
COD:BO3 PS4 | スコアストリークを沢山使いたい気分

スコアストリークなんて夢のまた夢だった

UAVを初めて出したマッチなんて、もうなんかすごく浮かれてしまって。
ほんの少し自分が強くなった気がした。
キル以外にもスコアは設置物の破壊などで稼げるので、ちまちまコツコツちゃんとキルもして
キタァァァァァUAVィィィィ!!!

それからも、毎日1時間程度もしくは映画一本分くらいの時間を使って練習
小さな目標を少しずつクリアして行った結果。
半年、そして一年。ようやっと人並みに?立ち回れるようになってきた。
楽しめるようになったのはここか辺りからかも。

最初にFPSのアドバイスをくれていたリアルフレンドに、しばらくしてからカスタムマッチで遊ぼうと誘われた。COD:MW3でスナイパーライフルで1on1だった。
以前はこんな遊び方なんて絶対できなかったし、相手も誘ってこなかった。

動画を作り始めて、少しは上達したところをアピール出来たかな?と思った矢先だった。
しばらく一緒に遊んで、流石にMW3はフレンドに一日の長があったけど、それでもなんとか喰らいついていた。
何度か一緒に遊んでいる内に、もう対等かそれ以上になったんじゃない?と言われるようになった。
嬉しくてたまらなかった。
他のリアルフレンドからも、マップを見られるようになった、とか。
もうあまりボロ敗けせんくなったんじゃねぇ?と言われるようにもなった。

それでも、なかなかデス数は減らない。
デスする回数が多ければ、スコアストリークは出せない。
ロビーの上位に入っても、スコアストリークでチームに貢献することは少なかった。

デス数を減らしたい。


目標ははっきりしていた。
慎重に立ち回り、スコアを稼いでスコアストリークを出し続けたい。
そうすればTDMではもっとスマートに楽しめるはずだ。その為に頭を使わなければ。
慎重にがゆっくりと、の同義語ではない事は経験から判った。
適時判断して、安全を確保しなければ。
それが出来れば、目標に一歩近づくんだ。



拍手[0回]

【2016/08/07 23:07 】 | COD:BO3 XB1&PS4 | 有り難いご意見(0)
COD:BO3 | このエンブレムを作った理由~念願叶って!!

エンブレムに片思いする話。


XBOXONE版BO3を始めて、間もなかった頃だと思う。

このエンブレムは釣り具メーカーダイワの新しいロゴでは!?と、あるプレイヤーさんをお見かけした折にハッとしたのを覚えている。
ダイワの『D』をモチーフにした、新しいロゴ。
他のプレイヤーさんのエンブレムを見るのも、このゲームの楽しみの1つかな?とは思ってる。
しかも特定の釣り具メーカーのエンブレムは、釣りに携わる者としてはグッと来た。

ただ、いきなりメッセージ送るのもなぁ…と、とにかく自分も同じく釣り具メーカーのエンブレムを作ってアピールしてみよう!!と思い立った。
そこで。
自分が使っている青物用ロッドのメーカーさん“ダイコー”のエンブレムで行く事に。
そして数か月が経過。

素直にプレイヤー検索をすればいいのに、なかなか偶然の出会いがしたくてしたくて(笑)
じっとTDMに出かける日々を過ごしていた。

そして昨日。

あっ…いる、あの人が居るっ。
同じチームで走り回っている、私も頑張らねばっ。

そしてマッチ終了後が、コレ。
おおおおワンツーフィニッシュだーーーー!!

しかもこのマッチ後、早速メッセージを送ろうとしたら、なんとご本人様から先にメッセージが。
嬉し過ぎる。

ちょっと釣りのお話が出来て楽しかったです。感謝。
私の気のせいかもしれないけど、XBOXユーザーさんはすぐにメッセージをくれるので、ちゃんと画面の向こうに人が居て一緒に遊んでると強く感じられる。

色んなハードで遊んでいるけど、これからもXBOX ONEは遊んで行きたいし、今日の様に通りすがりを楽しんで行きたい。


拍手[0回]

【2016/08/06 00:00 】 | COD:BO3 XB1&PS4 | 有り難いご意見(0)
| ホーム |

忍者ブログ [PR]